記事一覧

YouTubeでアラビアの歌姫の新曲を紹介~Zainab Hassan「ヨームミネルアイヤーム」

サラーム

アラビアニスタのライラです。

久々にアラビア界のポップスがどうなっているのか見てみたいと思います。

アラビアのポップチャートをさっと見たい方にお勧めなのがこちらのYouTubeチャンネルです。

Arabsounds

Arab Sounds

毎週日曜日に20位までの人気の曲を紹介しています。

今日紹介したいアラビアの歌姫はこちら~ザイナブ ハサンさんです。

アラビア語で名前を書いてみましょう

Zaynab Hassanさんってどんな人かな

Zaynab Hassanさんのインスタグラムはこちらです。

テディベア―に埋もれてるキュートな投稿だったり、

歌番組で歌を披露している投稿を見ることができます。

 

Zaynab Hassanさんの今後の活躍を見てみたい方はInstagramをフォローしてみてくださいね。

Zaynab Hassanさんのインスタグラム

Zaynab Hassanさんの曲はこちら「ヨームミンエルアイヤーム」です。

 

曲のタイトルをアラビア語で書いてみましょう「ヨームミネルアイヤーム」

 

 

アリフライラ書店の日々から

 

アリフライラ書店に訪れる方と話しをしていて「インスタグラムまだやったことないんですよね~」

という声をちらほらと聞きます。

「インスタグラムはスマホアプリをダウンロードしたらすぐにできますよ」とお伝えしたら

「やってみます!」といっていただきました。

今日の歌姫の紹介でもインスタグラムから映像などをリンクしていますが、
様々な情報が画像や動画を主体に楽しむことができるとっても楽しいSNSだと思います。

なので、まだインスタグラムやってみようかな、、って思っている方のために、

アリフライラ書店から本の紹介です。

インスタグラムよく聞くけれどいまいち使ったことがないという方にお勧めの一冊です。

KindleUnlimitedのメンバーシップに加入している方でしたらゼロ円で読むことができます。

KindleUnlimitedはAmazonの本が月額980円で読み放題のサービスです。

初月の30日間は無料でお試しができますので、興味のある人はつかってみてくださいね。

https://amzn.to/3IzpWwy

アラブの歌姫を紹介します。~Aseel Hameemさん

サラーム

 

アラビアニスタのライラです。

 

今日はアラブの歌姫を紹介したいと思います。先週のブログ記事で紹介したArabPops TOP20の5月9日のチャートをみていたときに、とても気になった歌手の方です。

 

歌姫といえばナンシーアジュラムさんと思っていたのですが、こちらの歌手の方も声がとても素敵でいくつか曲を聴いてみて、一曲選びました。

 

簡単にAseel Hameemさんのことについて、1984年生まれのイラクのバグダード出身の方です。どんな感じの方かインスタグラムを見てみてください。

 

Aseel Hameemさんのインスタグラム

アシール ハミームさんのインスタグラム

ナンシーアジュラムさんとはまた違った、アラブの歌姫のイメージがありますね、インドの女優さんを彷彿とさせるような色香とでもいうのでしょうか。歌声にも深みがあってとても落ち着いた声色に魅力があります。

 

Aseel Hameemさんの歌 Serr Elhayat セッル エルハヤーです。

YouTubeより、Serr Elhayat の映像 楽団付き

たくさんのSerr Elhayatの映像があるのですが、その中でもこの映像をまずは。

 

イラクの出身の歌手の方なのですが、この歌番組の様子がとてもそのお国柄を表しているようです。白い民族衣装の人が持っている楽器も伝統的な雰囲気がしますね。

 

Serr ElHayatがだいたい3分59分ごろから始まるのですが!その前に笛の演奏がかなり長く続きます。

 

こういった楽器というのは日本とイラクと離れていてもなんだか似ているところもあって少しだけ知っているような気持ちになったりならなかったり。

 

Serr Elhayatの文字映像付き

すっきりと歌に集中したい方のためにはこちらのYouTubeの動画がおすすめ。

 

アラビア文字が歌詞に合わせて出てきますので、アラビア文字の素養のある方は読みなが歌ってみるのもいいですよ。

 

SerrElhayatの歌詞をカタカナで

まずはカタカナで歌を追ってみましょう

 

ラウファッカレット ウェンセータック

 

ラウゲルト マハッベイタック

 

エルマン アヘッブ ハーイナース

 

マービーハー メン ハンネイタック

 

マービーハー メン ハンネイタック

 

エトハイヤル ハヤーティー ビドーゥーナック

 

アクラエッリー ショローナック

 

セッルエルハヤー モービルマーイ

 

ラーセッルハヤーティ オユーナック

 

セッルハヤーティ オユーナック

 

おまけ

カタカナでもいいので音がなんとなく形どってつかめると意味も想像してみたくなりませんか?

ちなみに セッルは「秘密」という意味があります。

 

曲をより理解したい方はこちらのメルマガで歌の意味などの解説もしています。

 
アラビア文化やアラビア語が好きな方のためのメルマガはよかったらこちらから

↓↓

 

 

YouTubeでアラビア語の歌~ベリーダンスの練習にもいいかも

サラーム
 

アラビアニスタのライラです。

 

音楽番組の今を知るというところでアラビア語の曲を6か国から選んで毎週発表している番組をみてみましょう。

 

Arabsounds Top20 のYouTubeチャンネルとは?

 

Arabsounds Top 20 : 毎週日曜日に、アラブポップスの20のビデオをアップロード。
一週間ごとにもっとも人気の高いアラブポップスを紹介していきます。
arabsounds Top 20は独立系のアラブ全体の曲を紹介する世界で唯一の
ミュージックチャートです。

 

 

今週のチャートを見ていきましょう。(記事を書いている途中に今週のチャートがYouTubeチャンネルでアップされました、なのでこの記事のチャートは先週の分になります。)

 

20位 アーティスト名:AFROTO

 

曲名:FAR2 KHEBRA (ファルア ヘブラ)(経験の違いの度合い)

 

 

6位 アーティスト名:Wegz x Disco Misr

 

曲名:KEIFY KEDA (好きなようにやりたい)

 

 

 

3位 アーティスト名 Muslim

 

曲名:ETNASET (私は忘れ去られた)

 

 

 

編集後記

 

20曲全部紹介したかったのですが、20の中でもこれは面白そうだなと思った曲をさらに3つ絞って選びました。

 

一週間ごとのチャートですとよい歌手でも新しい歌手や曲に押されてあっというまに見えなくなってしまうことあります、数か月前のチャートなどものぞいてみると、これいい!っていう曲や歌手にたくさん出会うことができます。

 

もっとアラビア語の歌を楽しみたい方はこちらのチャンネルに登録するといいと思います。毎週日曜日の更新時にお知らせが届きますよ。

 

 

こちらの Arabsoundsの公式HPへ遊びに行きますと!TOP20のミュージックビデオを短くまとめたものではなく、長いままでみることができます。
Arabsounds TOP 20 Music Videos

 

 

おまけ

 

アラジンと魔法のランプのつづきメルマガでは、ライラのいいなと思った歌手や曲をフューチャーしてご紹介していきます。曲の解説などもしていきますので興味のある方はこちらからご登録ください。
↓↓

カテゴリー
タグ

【TED】第二外国語を学ぶときの秘訣を聞いてみたメモ

TED様々な分野のプロフェッショナルが専門的な話をとてもわかりやすく解説してくれます。

 

今日は中国のGuahzhouにあるインターナショナルスクールで英語の教師をしているShaneさんのスピーチを聞いてみました。

 

メモと取りながら聞いてみたので、気になってメモをした部分をご紹介したいと思います。

 

TEDのスピーチはこちらから聞くことができます。

 

 

第二言語の習得のために必要な環境

 

お話の内容は第二言語取得を伸ばすための鍵は母国語にあるということについてです。

 

インターナショナルスクールで英語を教えているという経験から様々な生徒さんの第二言語として英語を学ぶときの様子を例にして話をしてくれていますので、とてもイメージがしやすいです。

 

特に印象の残ったエピソードは韓国から両親の仕事の都合で中国へやってきてインターナショナルスクールに通い始めた6歳の男の子の話でした。

 

笑顔の絶えない、この6歳の男の子はクラスでお友達はできたりと順調に過ごしているようでしたが、英語の能力については心配なことがありました。

 

シンプルな英語の文章は組み立てられるけれども、沈黙が多く、英語の能力はあまり伸びていない様子がうかがえました。

 

男の子の両親は、とても男の子の英語学習に意欲的にサポートをする方々でした。

 

男の子が学校から家にもどると、テレビも英語で見るなど家でも英語を使って時間が過ごせるような工夫がされていました

 

そこで学校の教師は、男の子の家での過ごし方を少しかえてみることを提案しました。

 

第二言語学習と母語のバランスについて

 

6歳の男の子は学校で英語で過ごし、おうちに帰ってからも英語になれるように英語の環境で過ごしていました。

 


 

それでもあまり、英語の習得が進む様子がみられないので学校の先生からアドバイスがなされました。

 

家で過ごす時間は

 

韓国語で読書をすること

 

・テレビも韓国語でみること

 

・学校での出来事を聞くときも韓国語

 

家で過ごす時間は韓国語の韓国語の環境を作ることを試して一か月後に男の子の英語の習得状況にある変化が起こりました。

 

英語の能力が伸びてきたと同時に他の教科も伸びてきたのです。

 

 

母語習得の状況と第二言語習得はつながっている

 

脳の中で言語の運用というのは様々な部位が作用しあって行われています。

 

単一の部位のみで運用されるものではないのです。

 

母語で様々な活動を行うことにより、英語の能力も他の教科の理解も伸びていったのです。
 

母語という生まれたときから自分が使っている言語である概念を理解した場合、多言語を学ぶ場合もう一回同じ概念を学びなおす必要はありません。

 

すでにしっている概念を別の言語ではどう表現すればよいのかを知るだけでよいのです。

 

私たちの脳の中には言語を習得するという回路が生まれつき備わっています、そうして身に着けてきた母語。

 

母語はしっかりと私たちの存在自体と結びついています。

 

第二言語取得に大切な環境づくり

 

子供が第二言語を学ぶことを親がサポートするときに大切な3つのことがあります。

 

Review ~今日一日何があったのか、学校で学んだことやあった出来事を母語で問いかけることはとても大切です。

 

単一言語の家庭ではあたりまえにあるこの「今日学校どうだった?」のような会話がバイリンガルの家庭ではないこともあるのです。

 

Read~母語で読書をすること、読書そのもので得られることはたくさんあります。母語を伸ばすことが第二言語のアカデミックな能力を伸ばすことにつながっていきます。

 

Relax~第二言語を取得するということはとても大変なことです、ストレスもありますしプレッシャーもあります。

 

休むということはとても大切なことです。

 

母語は家庭の言葉でもあります。(故郷の言葉)

 

家庭というのは、安全な場所で、毎日帰る場所で、考えたり、感じたり、愛情のある場所です。

 

母語というのはそういった生まれ育った環境と深く結びついてます。

 

最後に

TEDから子供が第二言語を学ぶときに大切なのは「母語」であるについて、飛び飛びながらメモの中から印象に残った部分を書き出してみました。

 

母語をしっかりと身に着けることが、第二言語を身に着けることに通じるというのはなるほどと思います。

 

年齢の小さい子供の場合は、家庭の中では母語をしっかりと使って生活することが大切というのは本当にその通りですね。

 

母語もまだ途中であるのに、母語を使う時間がほとんどなくなるほど第二言語だけになってしまうというのはせっかくの
自分とかかわりのある文化や価値観を学ぶ機会を失うことにもなってしまいかねませんから。

 

そう考えると、大人になってから外国語を学ぶということはすでに母語が身についている状態ですので、母語取得と同時に学習を進める子供より、大人のほうが効率的に外国語の運用能力を鍛えることができるのではないでしょうか。

 

大人のアラビア語学習の図

 

アラビア語の学習について

 

大人になってから外国語を身に着けるのは難しいということを聞きますが、どの言語も身に着けるにはある程度の学習時間は必要です。

 

それから、子供のころにネイティブの音を聞いていないとその音が出せないということもよく言われますが、大人は発音の仕組みを知って学習をするなど子供とはアプローチの仕方が異なります。

 

アラビア語を学ぼうと思ったときに、教材が少ないという声はよく聞きます、そんなかたに重宝されているArabianistaです、よかったらメルマガに登録してみてください。アラビア語のTipsが届きます。

 

カテゴリー
タグ

エジプト料理~エジプト風ハンバーグ「コフタ」

サラーム

http://furansugoinfo.com/howtolearnarabic/

 

アラビアニスタのライラです。

 

エジプト料理というと、トマトがベースにあるお料理が多いと思います。エジプト料理と思っていたけれど、ギリシアにもトルコにも同じようなお料理がある、、、ということも結構あります。

 

エジプト料理はいうなれば地中海料理の中にはいっているのでしょうね。作り方に少し違いはあるかもしれませんが、ほとんど名前も同じなのではということもあります。

 

例えば「コフタ」です。

 

トルコでは「キョフテ」といいます。

 


 

それぞれ、橙色の下線のところです、アラビア語で「コフタ」。緑色の下線のところです、トルコ語で「キョフテ」と書くとこのようになります。

 

PCでトルコ語のキーボードの設定をしたことがないので、スマホのキーボードでメモをしました。

 

スマホはすぐにキーボードの切り替えができるのでいくつも言語を楽しみたいときには本当に便利だと思います。

 

ノートパソコンのキーボードでも切り替えると、使いたい言語の文字が表示されるものとかあったらいいなと思います。

 

エジプトアラビア語を知っていてよかったと思うこと

 

エジプトアラビア語に限らずなのですが、ほかの言語やエジプトアラビア語を知っていてよかったなと思うこと。

 

そのうちの一つがエジプト料理のレシピがそのままわかるということです。

 

日本語でも各国の料理のレシピがありますが、とてもお料理に詳しい方のレシピだった場合は日本の方が食べておいしいレシピに工夫がされています。

 

そうではなくて、エジプトの家庭で食べられているいろいろな味がエジプトアラビア語がわかるとYouTubeやお料理番組などからレシピが取れます。

 

おいしいかどうかは作ってみないとわからないとありますが、とにかく作り方にもバリエーションがあるのだということが分かってとても面白いのです。

 

アラビア語の単語を覚えるのが早くなった

まだアラビア語そのものを学びたてだったころ、あいさつ、よく使う動詞、動詞の変化、日常会話のパターンなどを学習していましたが覚えたと思ってもすぐに忘れてしまいました。

 

でも、あるときエジプト料理を同い年のエジプトの女の子と作る機会があったのですが、お料理にまつわる単語はあれ?というぐらいすんなりと頭に入ってきました。

 

これは、学んだ言葉とお料理を作る、食べておいしかった、作って楽しかったということがワンセットになって記憶に強力に結びついたのではと思います。

 

(たんに食いしん坊だったというのもあるかもしれません)

 

お料理の単語というのは本当によく使えるますので、なかなか単語が覚えられないなという方はお料理関連の単語を覚えてみるというのはいかがでしょうか。(食いしん坊の方にはおすすめな方法かと思います。)

 

エジプトアラビア語で「コフタ」の作り方

 

 

このほかに、棒状に延ばさずに丸めて油で揚げるコフタのバージョンもあります

 

コフタにぴったりのパン粉

 

丸めて油で揚げるコフタの時は「パン粉」を使うのですが「赤パン粉」をつかうと油を吸いすぎなくてよいと思います。これはほかの揚げ物を作るときでもカラッと揚がるのでお気に入りです。

 

「FARINA DE ROSCA FINA 」 FINAというのが細かいという意味なのですが、ほかにもGROSSAというのがあるのでそれではなく、FINAのほうです。日本のパン粉というとふわっとしていてパン粉一つずつが大きめなのですが、このFarina De Rosca のほうはとても細かいです。原料はパンの耳の部分のみを使っているのでしっとりというよりパラパラしています。

 

 

 

アラビアの言葉ってどうやって学ぶ

 

 

アラビアの言葉を聞いてみよう、ついでに簡単に覚えるコツもわかるかもしれない。
↓↓
アラビアの言葉と音はこんなかんじです。

 

 

おまけ、今日のエジプトアラビア語「お料理編」

 


 


 


 


 

 

 
 

エジプトのお料理についての記事はこちらもよく読まれています。