パンくずリスト
  • ホーム
  • 投稿者 : arabiago-online
投稿者:arabiago-online

サラーム
 

アラビアニスタのライラです。
 

今日もアラビア語に耳を傾けていってみましょう!
 

ラワーンさんはクウェートの歌姫です。
 

アラビアポップスのYouTubeチャンネルで第20位に現れた歌手の方です。
 

ランキングでは初めて見るような気がするのですが、どんな歌い手さんなのでしょうか。
 

 

MVを見る限りでは、造形美的なところを推しにした歌手のようです。
 

 

 

彫りの深い横顔が印象的ですね。
 

 

衣装によって変化自在に存在感をアピールできる力強さが感じられます。
 

インスタグラムでは様々なシーンでのラワーンさんを見ることができます。
 

日本でもクウェートでも日差しの強い非はサングラスは必須アイテムです。暑さに負けないぐらい派手めなデザインはいいですね。

 

 

今日の一曲はこちらです。

 

「EKHTARY」

 

 

曲の出だしだけ音を追ってみましょう。

 

IKHTARY ILLY YAMOUT FYKY

 

OMRIK MAA THUUNY ALEY

 

IKHTARY ILLY YNASSSIKY ISM EL IKSY WA BALAWY

 

どうでしょうか音は聞こえてきましたか?
 

ひとことアラビア語

 

IKHTARY:選んで(命令形)
 

ILLY: ~する人
 

YAMOUT FEEKY:あなたを愛している人
 

こちらは熟語ですね。
 

 

YAMOUT FEEKY
 

単語をバラバラにして訳すと意味が分からなくなりますので、
 

歌でこの部分を聞いたときは「あなたを愛している人」という意味でとるといいと思います。
 

もう一度今日の一言の復習です。


 


 


 

アラビア語学習でぜひ取り入れていきたいのは、「音」です。音楽は言葉だけでなく、ファッション、リズム、
流行り言葉なども盛り込まれていますのでアップデートしながらアラビア語を楽しんで学習できます。

 

それではまた

カテゴリー
タグ

サラーム

アリフライラ書店のライラです。
 

今日の一曲はアラビアの歌姫といえば「ナンシーアジュラム」というぐらい長年アラブの歌の世界で
 

活躍をし続けている方です。エジプトのアムルディヤーブと同じぐらいから活躍している人かな。
 

ナンシーアジュラムさんについては以前にも記事で書いたことがあるので、参考にしてみてください。
 ↓↓

 

アムルディヤーブさんについてもこちらの記事で曲を紹介しています。人気のある楽曲がいくつもあります。

 ↓↓

 

YouTubeのアラブ音楽を紹介するArabSoundsでは毎週人気のある楽曲の紹介があります。
 

そのなかから「AALA SHAANAK」を聞いてみることにしましょう。
 

 

ここから少しだけ曲について、
 

タイトルの「AALA SHAANAK」はアラビア語で:あなたのために(なら)という意味があります。
 

歌の出だしは「~することが可能です。」*直訳
 

「ぐちゃぐちゃにする」
 

「叫び声を出す」
 

「壊す」
 

なぜこんなあんまり普段やらないようなことを列挙して「~可能です。」と言っているのでしょうか

歌はさらに続きます

 

 

歌はさらに続きますが、ここではあまり深入りせずにアラビア語の音のリスニング力をアップすることに集中しましょう。
 

 

一つ目
 

 

アラシャーナック「あなたのためなら」
 

 

 

 

2つ目
 

 

モムケン「可能です」
 

 

 

 

3つ目

 

 

アハッバト 「ぐちゃぐちゃにする」(私)
 


 

4つめ
 

アザッカク 「キャーッと叫ぶ」(私)
 


 

5つ目
 

アカッサル「壊す」(私)
 

それではもう一度歌を聞いてみて音の確認をしてみてください
 

 

 

 

アラビアニスタでは、アラビア語についてのお話を配信中です、レッスンの

ご案内も時々あります。

 ↓↓


 

 

 

サラーム
 

アラビアニスタのライラです。
 

アラビア語の音が聞き取れるようになるプチ練習を一緒にしましょう。
 

 

外国語の学習というのは、その言語を学んだ「時間」でどれぐらいのレベルにあるのかという目安にすることがあります。
 

 

なのでまずアラビア語の音が聞き取れないな、、、と思っている方はアラビア語の音を理解しながら聞くという経験が少な目なのかもしれません。

 

 

アラビア語のリスニング力をアップしていくためには、理解しながら聞くという時間を意識して増やしていけば大丈夫です。
 

 

今日のアラビアの音楽はモロッコ方言を聞くことができます。少しずつ歌詞を追って、音を拾っていってみましょう。

 

 

音楽のはじめのところから20秒ぐらいのところまでです。
 

 

ツマヴィー ワ アナ ディラハッカー

ブニヤート ㇷヤーティ ブィーニ ムガムダ

ブラーアブ リー イェヘダンナ

ソロ コム ジャメ ウスルト ルキンマ

ルカルブ エヘダン フウスト ダルマ

タホ ノード マコンシ ダヘイヤ

カタカナでは「子音」のみの音を表現することは難しいのですがまずはだいたい音をカタカナでスケッチすると全体がとらえられると思います。
 

 

カタカナでアラビア語を写し取ると、「そんな音には聞こえない、カタカナが間違っているのでは」と思うのですがそれは正解です!
 

 

カタカナが間違っているのではなくて、カタカナでは正しい音は書けない、限界があるのです
 

 

口語アラビア語では「英文字のアルファベット」と「数字」をアラビア文字の発音にあてはめて表記することもあるのでそういう方法で音を写しとってみるのもいいですね。
 

 

それでは出だしから少しずつ歌詞の意味を追っていってみて、それからまた20秒のところまで音を聞いてみてください。
 

 

元歌より少しゆっくり目にうたったclowdy versionがおすすめです。
 

 

 

モロッコアラビア語の特徴その1 フランス語が混じってる、そして C の音は「つ」になりがち。

アラビア語の ت 「つ」と読みます。

 


 

 


 

 

 


 


 

 


 

 

 

アラビア語のリスニング力アップのために、すべてのアラビア語の共通語にもなっている
 

フスハー(正則アラビア語)Modern Standard Arabic も学習をすると4技能が

バランスを崩さずに伸びていきます。
 

10月の22日に初級者向けにオンラインレッスンを開講中
 

レッスンの詳細についてはメルマガにて。

 ↓↓


 

 

サラーム
 

アラビアニスタのライラです。

 

 

アラビアの歌姫とてもキュートなのにカッコよさもあるというRYMさんを紹介します。
 

 

一つ前にもモロッコの歌姫について書いていたのですが、その時にこちらのRYMさんを知りました。
 

 

モロッコの歌姫 RAJAA BELMIR 

 

 

 

 

 

まだ曲のリリースがそれほど多くなくてこれから人気がますます上がっていきそうな気配があります。

まずはRYMさんの曲をYouTubeで聞いてみましょう。

 ↓↓

 

 

RYMさんの曲をヒアリング

 

タイトルは 「STYLO WARQA」 ペンと紙

 

曲のはじめから20秒あたりのところまで 、、かなり早口に聞こえます。

スマヴィー ワ アナ ディラハッカー

ブニヤート ㇷヤーティ ブィーニ ムガムダ

ブラーアブ リー イェヘダンナ

ソロ コム ジャメ ウスルト ルキンマ

ルカルブ エヘダン フウスト ダルマ

タホ ノード マコンシ ダヘイヤ

 

 

カタカナをみながらもう少しゆっくり目のバージョンのをきいてみましょう。
YouTubeにもCLOUDY VERSION がありました。

 

 


 

 

RYMさんはどんな方?インタビューを聞いてみました

 

 

完全にモロッコアラビア語です。どういうところがフスハーと違うのでしょうか。興味深いです。

 

 

RYMさんがどんな方なのか雰囲気だけでもとっても楽しめます。
 

 

 

 

モロッコアラビア語に興味が出た方へ

 

モロッコアラビア語が気になった方へこちらの本はいかがですか?
 

KINDLE版とペーパーバック版がありました。
 

お試し読みのところだけでも、数字で表されたの文字はどの発音をするのかということが分かってよいですよ。
 

 

次回はRYMさんの歌からモロッコアラビア語の特徴や言葉の意味などについて記事を書きたいと思います。

それではまた~

カテゴリー
タグ

サラーム
 

 

アラビアニスタのライラです。
 

今日のアラビア語のリスニング力アップにはモロッコの歌姫に登場していただきました。
 

 

歌姫の名前はRAJAA BELMIRさんです。
 

 

どんな歌姫さんなんでしょうか、公式のインスタグラムで少し様子がわかるのでみてみましょう。
 

 

 

 

早速リスニングアップに役にたつアラビア語の歌を聞いてみましょう。

 

 

 

聞いたことのある標準アラビア語と音の響きが違うアラビア語があったと思うのですが、この歌は「モロッコアラビア語」で歌われています。

 

 

モロッコアラビア語の発音を音で聞いてみましょう

 

ローマ字で発音が書いてあります。
 

 

 

 

とにかく言葉がスルスルと流れていきます。これはラップの一種なのでしょうか、歌っているときのノリ方がラッパーを彷彿とさせます。

 

 

アラビア語を読んでみよう

 

 

モロッコの歌姫さんのお名前はRAJAA BELMIRさん。
 

 

こちらをアラビア語で書いてみましょう。
 

 

 

 

歌のタイトルは「それは私の運命だった」*直訳です

 

 

歌詞の中からもいくつかピックアップしてみました


 

 


 

 

それではまた
 

 

アラビア語についてすこしずつ知っていくことが増えていくメルマガもあります。

良かったらどうぞ
 ↓↓
 

 

 

 

 

タイトル
テキスト
カテゴリー
タグ