【音楽でアラビア語】音楽を聴いていていると心が楽しくなるようです。
サラーム
アラビアニスタのライラです。
【音楽でアラビア語】を始めたきっかけは何だったかな~と少し振り返っていました。
もう、四半世紀も昔のことになります。エジプトから帰ってきて日本の生活を送りはじめたのですが、日本の生活はとても忙しくていつの間にか大好きだった「アラビア語」からすっかり遠ざかってしまいました。
でも、少しだけ時間が出来たときに楽しみにしていたエジプトに関するブログがありました。
エジプトのポップスを取り扱っているサイトです、たしか「のぶた」さんという研究者の方のブログでした。
現在は大学で文学を教えておられるようです。✨✨✨✨
そんなことを思い出しながら、アラブポップスの紹介と少しでもアラビア語の魅力が伝わったらいいなとアラビア語表現の記事を書いていました。
音楽というのは人の心を楽しくさせるものなんですね、ブログ記事への感想をいただき、あらためて音楽ってすごいと思いました。
アラビア音楽の記事に感想をいただきました✧♡
感想をくださった方に許可をいただき、感想を掲載しています。ありがとうございます。
Sさん いつもありがとうございます。
Mさん、いつも素敵な感想をありがとうございます。
アラビア語の聞き取りをする前の準備をしましょう
何曲も記事を書くために歌を聞いているうちにアラビア語講座を受講してくださっていた方のお悩みというのを思い出しました。
「アラビア語の音がいまいち聞いていても何をいっているのかわかりません。」
「アラビア語の単語がなかなか覚えられません」
こういった悩みがアラビア語の学習をしている、特に初級の方には多くあるようです。
英語と違ってアラビア語の音は聞く機会が劇的に少ないという現実
英語と違って、アラビア語の音を聞く機会がほとんどない状態からアラビア語は学びはじめるのでこういった悩みが尽きないのですね。
聞こえない音の単語を覚えようと思うとかなりハードルが高いです、自分の中に知っている音がある程度残るように最初のほうで下地を作っておくとよいと思います。
アラビア語の音楽でアラビア語を集中的に聴くことで、アラビア語の音に親しめるそんな場があったらいいんじゃないかなと思います。
聞き取るコツさえ身に着ければあとは自転車に乗ったことはあとあと忘れないように、自分で学習を進めていくこともできますしね。
アラビア語の聞き取りをするための準備はしましたか?
リスニングのコツを一つしっているかいないかで、音の聞き取りがしやすくなるかならないかの瀬戸際。
スペイン語の授業を受けていた同じクラスの人から
「スペインに留学していたのですか?」と何度か聞かれたことがありました。
「いいえ、スペイン語圏には、行ったことないですよ。」
個人的な体験ではアラビア語のリスニングのコツを身に着けたとことで、当時学習していたスペイン語の能力も一緒にアップしていたようです。
4回だけ集中して「アラビア語の聞き取り」をするための準備をしてみるのはいかがですか?
全4回で完結のミニ講座を開講いたします。(忙しい人でも、いつでもコンテンツにアクセスできる専用ページをご用意しています。)
こちらのバナーをクリックしますと、アラビアニスタのストアーズにリンクしています。
講座の参加費用は8800円(税込み)になります。
↓↓
アラビア語の聞き取りを始めるまえの準備をしよう。 4回のミニ講座『ハートフルリスニング』(質問つきコース)
こちらのバナーをクリックしますと、アラビアニスタのストアーズにリンクしています。
個別質問つきコースは16000円(税込み)になります。(女性メンバー限定のコースになります。)